fc2ブログ
2013.08.30

お勉強会を終えて

ずいぶん秋らしくなってきましたね。今年の夏は、とても暑く夏バテや熱中症・・・。
みなさん、体調を崩さないようお互い気をつけましょうね

もう8月も終わり。1か月はとても早く毎日充実しています。
今日は、歯科医師会のお勉強会にいってきました。内容は、有病者の歯科治療というもの。
大垣市民病院の口腔外科の先生のお話でした。
ちょうど、今月のお勉強会の内容をよりくわしくしたもので、学ぶことが多かったです。
お勉強会では、救急時の対応・その時に使用するお薬のことなど、話し合いました。

1つあげると、デンタルショックです。
さんた歯科の患者さんは特に、治療が苦手という方が多いような気がします。ということは、デンタルショックが起きる可能性が高く配慮が必要です。

緊張・恐怖心・不安な気持ちにならないように、させないようにしなといけないですね
症状として、けいれん・意識障害・手足の麻痺・呼吸困難・・・

できるだけ、痛みを引き起こさせないよう注意して診療を行うことが大切と改めて実感しました。

毎日の日常のなかで、どこかで大丈夫と慢心していたため、セミナーに行ったり・ときどき振り返って
スタッフみんなで確認して対応していこうとおもいました。

対策として・・・表面麻酔をしっかり行い注射の痛みを軽減・麻酔の注入のスピードをゆっくり・
リラックス・精神的ストレスを軽減させるよう安心してもらえるように説明など

他にも、全身疾患の患者さんへの対応(高血圧・心疾患・ぜんそく・糖尿病など)のお話なども詳しく
とても学ぶことが多かったんですよ。

様々なことを想定して、明日からの診療に励んでいこうと思いました




プロフィール

さんた歯科まりえクリニック

Author:さんた歯科まりえクリニック
岐阜県養老郡養老町の歯科医院
さんた歯科まりえクリニックです。
どうぞよろしくお願いいたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR