fc2ブログ
2013.07.28

夏祭り

スタッフのみんな、ひさえ先生、事務長、おつかれさまでした。

さんた歯科夏祭り無事に終わり、大成功だったと思うよ。

すべての事がはじめてで、手探りのなか・・・わからないなりにいろnaいろ考えて、何度も何度も考えて。

愛さんを中心に、ひとつにまとまったね

私は何かはじめようか?こんなことをしたいんだけどどう思う?こんなときはまず愛さんに相談
いつも悩ませてばかりでごめんね。
今回は、愛さんにまかせてイベントの成功を願っていました。いい意味での慎重で心配症な性格のおかげで、
私では考えられなかったことまで、細かく準備や計画をたててくれて、大成功だったと思うし、愛さんも
オープンの時から見てるけど少しずつ成長していると思うよ。
また?何か相談すこともあるから、またよろしくね。
あと、素敵な旦那さまや、多くのお友達にも助けてもらって、本当にありがとう。

さゆりさん、多くの子供たちに絵本の読み聞かせが出来て、よかったですね。
みんな喜んでいたね。さゆりさんの旦那さまにも来ていただき、いろいろ手伝っていただきました。
本当にありがとうございました。
さゆりさんは、大きな絵本を探してきてくれて、こんな感じで読み聞かせをしたいと、多くの案を
だしてくれて・・・。きっと、お家でも練習していたんだろうなーなんて思いましたよ

みきさん、大量のフランクフルトの手配・ケッチャップ・マスタードなど。大変だったよね。
良いサイズのゴミの段ボールは、みきさんの彼が探してきてきてくれて、ありがとう。

榎本さん、お祭りの掲示物・引換券など作ってくれてありがとう。お仕事の合間にパソコンで制作・印刷
とっても、わかりやすく、そしてかわいいものを作ってくれました。

ひさえ先生は、歯の相談会の準備。どうしたらわかりやすく説明できるか、模型・ブラッシングの歯ブラシ
入れ歯など、考えて準備してくれたね。
あとは、受付・ボールプールの管理・フランクフルトをゆでてくれたり、ありがとう。

事務長は、レンタルの手配・総合管理・私の作ったキシリトールシロップの味見など、助けてくれました。
ありがとうね。

私の知らないところでは、もっとみんなが動いてくれていて、今回の夏祭り大成功になったと思います。

他にも、業者さんの方々や氏原さん、竹島さんもお手伝いに来てくれて、心から感謝しています。
お疲れさまでした。

みんなも本当におつかれさま、そしてありがとう

来年も、第2回夏祭りを行う予定です。多くの仲間を誘ってまた、たのしいイベントをやって行こうと
考えています。
みなさん、よろしくね

プロフィール

さんた歯科まりえクリニック

Author:さんた歯科まりえクリニック
岐阜県養老郡養老町の歯科医院
さんた歯科まりえクリニックです。
どうぞよろしくお願いいたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR